本年もよろしくお願いいたします

   正月の初詣は暖かい気候にも恵まれて神社は人ヒトで賑わいました


 毎年茶の湯のお稽古場での初釜では最後に先生がご用意くださった福引きがありまして、千代結びにした小さな和紙を開くと「福」「寿」「草」の何れか書いてある。福と寿はアタリで干支のお茶碗や帛紗などがいただけ、草はハズレのティッシュならぬ懐紙がいただけるのです。毎年やるこのイベント、、、実は若干私には恐怖でもあるのです。。。

 なぜか。。


それは私の福引きの引き強さにあります。毎年12〜15名程度で福引きをしてアタリは2名です。私がお稽古に通い始めて12年。12回の福引きをしてアタリが出た回数が5回!!20年以上通って未だ草しか引いた事がない先輩もいますし、当たらない様に気を遣い最後の一枚を引かせていただけばそれがアタリ、なんて年もありました。そしてまた今年もやってしまいました(^^:: 和紙を開くと見事「寿」の文字。

 有りがたい事なのですが、私は運が良いと思います。それもどうやらかなりの良さなのだと思います。今年も一年、この恐怖を感じるほどにどこからともなくコンコンと湧いてくる強運に恵まれ良い一年となりますように。そしてそれを元手に少しでも皆様に快適な庭空間を演出できるように今年も一生懸命がんばります。他力本願な言葉にも聞こえますが、頂けるものに感謝をしつづけてここまで来た庭蝉の「強運プライド」です。


            では今年も参りましょう

塑像 拾得  杉本貞光作

あ、これが当たったわけではありません。
拾得とは中世の中国の僧
竹ぼうきを持っている姿がうかがえる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次